2020年1月19日 / 最終更新日 : 2020年1月19日 niiokapiano ◆レッスン風景 ヤマハピアノグレード7級初見~がんばってます ヤマハのピアノグレードを受験する生徒さん。 演奏曲はほぼ仕上がっていますが、初見が… ヤマハのピアノグレード7級は課題曲1曲、自由曲2曲に加えて、初見演奏あり。 初見演奏というのは、初めて見た […]
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 niiokapiano ◆レッスン風景 12月から新規スタートの生徒さん達 12月からレッスンを始めた幼児の生徒さん達数名。 とってもやる気を出しているので、練習カレンダーには毎日シールが貼られています。 子ども達って初めてのことにはとっても積極的。 だから今のうちに(?)毎日練習 […]
2019年12月9日 / 最終更新日 : 2019年12月9日 niiokapiano ◆レッスン風景 山の音楽家 「この曲知ってるから弾きたい!」 と言って、幼児の生徒さんが選んだのは 山の音楽家 FUN!FUN!ピアノステージ1のこの曲は、 今シーズンのグレンツェンピアノコンクール予選の課 […]
2019年10月12日 / 最終更新日 : 2019年10月12日 niiokapiano ◆レッスン風景 ちょっぴり成長~先生がうれしくなる時 レッスンの時、いつも妹さんの後にやりたいと言う生徒さん。 この日はなぜか初めに。 すばやくイスに座ってスタンバイ。 あら、いつもとちがう… と思う間もなく、お母様が 「今週は自分から積極的に毎日のように練習 […]
2019年10月1日 / 最終更新日 : 2019年10月1日 niiokapiano ◆レッスン風景 今年もやってきた、幼稚園の発表会シーズン 毎年秋になるとレッスンにやってくる幼稚園の先生。 今年もレッスン開始です。 幼稚園では9月の運動会が終わると、次は11月の発表会。 歌にピアニカに劇にダンス。 教える先生たちは大忙し。 &nb […]
2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 niiokapiano ◆レッスン風景 夏休みの宿題はどうなった? 2019年、にいおかピアノ教室の夏休みの宿題は →「今までに弾いた曲、何曲弾ける?」 生徒さん達、がんばったでしょうか? もちろんがんばりました! 目標30曲! & […]
2019年8月21日 / 最終更新日 : 2019年8月21日 niiokapiano ◆レッスン風景 ただいま進歩中!~春にご入会の生徒さん達 この春、にいおかピアノ教室にやってきた生徒さん達、 それぞれのペースでどんどん上手になっています。 幼児の傾向としては、 体験レッスン→とっても良い子でハイテンション ご入会1ヶ […]
2019年7月27日 / 最終更新日 : 2019年7月27日 niiokapiano ◆レッスン風景 夏休みの宿題~もうできちゃった!? 先日夏休みの宿題を出したばかりのにいおかピアノ教室。 こちら→2019 夏のピアノチャレンジ! レッスンを始めてからちょうど1年になる生徒さんが、 「もう宿題やっちゃたよ~!」 […]
2019年3月1日 / 最終更新日 : 2019年3月1日 niiokapiano ◆レッスン風景 メダルラッシュ! にいおかピアノ教室、レッスンでいろんなことをがんばるとメダルがもらえます♪ 最近は、 「リズムのほん」オールクリア+先生が本の中からランダムに出す10問を、まちがえずにリズム打ちできたらメダル […]
2019年2月27日 / 最終更新日 : 2019年3月13日 niiokapiano ◆レッスン風景 幼児がうれしくってどうしようもなくなる♪魅惑のピアノアドヴェンチャー 最近ピアノのレッスンを始めたばかりの幼児の生徒さん達数名。 使うテキストはやっぱり 「はじめてのピアノアドヴェンチャー」 どれくらいすっごいテキストなのかを実感中。 […]
2019年1月24日 / 最終更新日 : 2019年1月24日 niiokapiano ◆レッスン風景 5歳児のおどろくほど豊かな音楽性♪ 昨年11月の発表会以降、メキメキと上達している5歳の生徒さん。 ピアノを習い始めたのは3歳半の時。 少しずつゆっくりとマイペースに自分の道を進んでます。 が、ここにきて 「少しず […]
2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 大人の底力~発表会前、大人の生徒さんの場合 にいおかピアノ教室、もうすぐ秋のピアノ発表会です。 今回発表会に参加される大人の生徒さんは、ふだんのレッスンは月1回でマイペース。 気長にゆっくりとお気に入りの曲を […]
2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 試練の時・油断していると~! もうすぐピアノ発表会。 先日のリハーサルで、失敗もなく上手に弾けてしまった生徒さん達にちょっとした異変がっ! 「リハで上手に弾けたんだからもう大丈夫!」 この油断が […]
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 niiokapiano ◆レッスン風景 幼稚園の先生のための短期集中レッスン 幼稚園の演劇発表会の伴奏のため、幼稚園の先生と2カ月間の短期集中レッスンをしています。 ふだんレッスンでは使用しないかわいらしい楽曲がたくさん。 園児たちの発表会の練習までに5曲 […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 niiokapiano ◆レッスン風景 自由な発想の6歳児~どんどん作曲 9月からレッスンを始めたばかりの6歳の生徒さん、 レッスン2回目で作曲! しかも先生、作曲してくださいとは言っていないので自主的に。 音楽で楽しく表現することをすでに知っている、 […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 niiokapiano ◆レッスン風景 ピアノを毎日練習すると~確かな効果あり♪ 夏休みも後半ですね。 毎日練習するためにピアノの朝練(こちら→)をおすすめした生徒さんが、最近メキメキとピアノの腕を上げています。 前回の発表会の曲は譜読みから仕上げまでに4ヶ月 […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2018年8月12日 niiokapiano ◆レッスン風景 ブルクミュラー25の練習曲・暗譜してね~ 中級レッスン、初めに登場するのは ブルクミュラー25の練習曲 ロマン派の音楽を理解するのに最適 ショパンやリストにつながるテクニック、 音楽理論、表現を学んでい […]
2018年7月27日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 niiokapiano ◆レッスン風景 はじめてのピアノ・アドヴェンチャー ~こんなに簡単に… はじめてのピアノ・アドヴェンチャー この教材の効果を日々実感していますが (こちら→たとえがすごい! はじめてのピアノ・アドヴェンチャー) 先日のレッスンでのうれしい驚き。 &n […]
2018年7月22日 / 最終更新日 : 2018年7月22日 niiokapiano ◆レッスン風景 終了コンサート~こんな感じもあり よその教室から移ってきた生徒さん、 復習のために今までよりもちょっと簡単なテキストをお渡ししたところ… どんどん自分で練習して、1冊全部弾いちゃったぁ! レッスンで […]
2018年7月21日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 秋にはピアノ発表会♪ 梅雨明け直後からうだるような暑さが続いていますが… 秋のピアノ発表会に向けて、にいおかピアノ教室では生徒さん達がんばって練習中。 どんなふうにがんばるのかというと、 […]