音の言語と音楽の耳

何年か前、香港と中国に旅行に行く機会があり、

せっかく行くのなら「中国語を勉強しましょ!」

ということに。

 

 

人生初の中国語。

知識まったくゼロ状態から、話せるようになるのか?

 

中国語は音の言語。

四声からはずれたら、中国人は理解しない。

それなら初めは耳から入るのがよさそう。

 

 

そこで!

ピンズラー中国語。

1課30分、全30課。

毎日聞いたら30日で終了。

 

ピンズラーは、人間の記憶の仕方と忘れ方を利用した学習方法。

忘れる前に何度も繰り返す。

確かに…忘れません。

今でもいろんなセンテンス、意味ごと覚えてる。

 

そして音楽の耳は確かにお役立ち!

耳で聞こえた通りに繰り返す。

 

耳ってすごい!

日本語にない発音も、ちゃんとちがいがわかります。

上手に発音できるかは別問題ですが、

音楽の耳は言語をしっかりとらえます。

 

だから中国語の四声。

ピアノをやっている人には簡単なことなのかも~。

あとは単語を覚えて、上手に発音できるように練習するだけ。

ここが一番大変なのか…