方言やイントネーションと音楽の耳
子どもの頃 住んでいた青森県で話されていた津軽弁と南部弁。
どちらも独特~。
学生時代は津軽弁エリアに住んでいましたが、地方によって微妙に違う。
当時 テレビやラジオで、どうどうと津軽弁を話す芸能人は少なく、少ないなりにも津軽弁を話していたおじさん芸能人を見て、子ども心に、
「なんでこんなありえないイントネーションで話すんだろ?だれもそんな言い方しないのに…」と思っていたもの。
変なアクセントとイントネーション。
子どもの頃から、音楽の耳が「ちがう」とうったえてる~。
そんなころ、シングライクトーキングというバンドの佐藤竹善が、ラジオのパーソナリティをしていて、
「青森市の津軽弁」で普通にしゃべりまくっている~!
しかも、曲紹介になると突然に完璧な標準語。
このギャップ、すごーい!
音楽の耳を持っていると、方言やイントネーションもらくらくマネできるのかもしれません。
便利かも~♪
余談ですが、シングライクトーキング、今年デビュー30周年!だそう。
今も津軽弁と標準語を使い分けているのだろうか…?
◆ただいま春の新規入会キャンペーン実施中◆
詳しくはこちらをご覧ください→