2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー 8月最後のおうちごはん 暑い8月も今日で終わり 涼しい秋が待ち遠しいこのごろです 8月最後のおうちごはんは ゴーヤチャーハン ナスのピリ辛炒め ロメインレタスのサラダ ゴーヤもナスもあと少し 今のうちに楽しんでおき […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆ にいおかピアノ教室 2018年 秋の新規入会キャンペーン にいおかピアノ教室 2018年 秋の新規入会キャンペーン 秋は習い事を始める良い季節 ピアノを始めるなら、 今から教室選びや体験レッスンの申し込みが必要ですね […]
2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー チキンカレーの3日間 オタク・ファミリー、なんでも自分流にアレンジするのが大得意! ラベットラ・落合シェフのレシピ「豚バラ肉の煮込み」を見て母が作ったものは 「ジャガイモとチキンがゴロゴロ入ったチキンカレー」 &n […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 niiokapiano ◆幼児のレッスン 3歳児・4歳児のピアノレッスン~はじめは急がせず、おおらかに にいおかピアノ教室では4歳からピアノレッスンを受け付けていますが、 3歳半くらいでピアノレッスンを始めたいというお問合せをときどきいただきます。 結論から言いますと、 短い時間でも先生のお話を聞く気持ちがあ […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー オルトでアロマ~うれしいおまけ お気に入りのアロマショップ オルト ナチュラルプロジェクツ alt Natural Projects エッセンシャルオイルをいくつか購入したところ ちょうど「おまけ」が付 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 niiokapiano ◆コンクール・グレード コンクールレッスンっておもしろい♪ もうすぐ第28回グレンツェンピアノコンクールの浜松予選。 コンクール用のレッスンを受けている生徒さんは、毎日何度も繰り返し同じ曲を弾いています。 こちら→8月はグレンツェンピアノ […]
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2018年8月19日 niiokapiano ◆コンクール・グレード コンクールのおもしろさ♪~グレンツェンピアノコンクール vs PTCピアノコンクール 夏の終わりに もうすぐ第28回グレンツェンピアノコンクールの浜松予選。 この日のために毎日練習を続けている生徒さん。 そろそろ最終仕上げです♪ ピアノコンクールとい […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 niiokapiano ◆レッスン風景 ピアノを毎日練習すると~確かな効果あり♪ 夏休みも後半ですね。 毎日練習するためにピアノの朝練(こちら→)をおすすめした生徒さんが、最近メキメキとピアノの腕を上げています。 前回の発表会の曲は譜読みから仕上げまでに4ヶ月 […]
2018年8月16日 / 最終更新日 : 2018年8月16日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽 きらクラ!じゃなくて「こどクラ」 NHKラジオ きらクラ!を聴こうと思ったら、やっていたのは「こどクラ」 孤独なクラシック?? 「目を閉じれば聴こえてくる・・・あの夏、聴いたクラシック・・・・」 2018年夏― 蝉の鳴き声と共 […]
2018年8月15日 / 最終更新日 : 2018年8月15日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー the オタク・ファミリー 夏の晩餐会 久しぶりにオタク・ファミリーみんなで集まって晩ごはん いつものようにそれぞれが好きなものを用意する 糖質制限したい人 お肉が食べたい人 野菜がいい人 添加物を避けたい人 おいしければなんで […]
2018年8月12日 / 最終更新日 : 2018年8月12日 niiokapiano ◆レッスン風景 ブルクミュラー25の練習曲・暗譜してね~ 中級レッスン、初めに登場するのは ブルクミュラー25の練習曲 ロマン派の音楽を理解するのに最適 ショパンやリストにつながるテクニック、 音楽理論、表現を学んでい […]
2018年8月11日 / 最終更新日 : 2018年8月11日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー フレンチトーストって奥が深い 子どもの頃、母がおやつに作ってくれたフレンチトーストは 食パンを半分に切った長方形 卵と牛乳、お砂糖たっぷりの優しい味 高校を卒業した頃、少し年上の友人が教えてくれたフレンチトーストは […]
2018年8月8日 / 最終更新日 : 2018年8月8日 niiokapiano ◆コンクール・グレード PTCピアノコンクール 浜松本選 PTCピアノコンクールはヤマハ主催の、小学校5,6年生から高校生までのコンクール。 本選は自由曲のみ。 どの生徒さんもこの日のために一生懸命、何ヶ月も練習したと思います。 コンク […]
2018年8月7日 / 最終更新日 : 2018年8月7日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー メロンの思い出~ドラえもんの「おすそわけガム」 のび太がスネ夫のおやつのメロンの味見をするために使ったドラえもんのひみつの道具は 「おすそわけガム」 このガムをかんでいると、スネ夫が食べているメロンを同時に味見できるわけです。 ガムをかみな […]
2018年8月4日 / 最終更新日 : 2018年8月4日 niiokapiano ◆コンクール・グレード 8月はグレンツェンピアノコンクール・浜松予選♪ もうすぐ第28回グレンツェンピアノコンクールの浜松予選。 今年このコンクールに参加する生徒さんは、いつもよりがんばって練習中。 自分が出したいと思っている音をいつでも出せるように […]
2018年8月3日 / 最終更新日 : 2018年8月3日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー アップルスィートポテトパイ 浜松では夏にさつまいもが出始めます。 夏から秋にかけてがさつまいもの旬。 品種は紅高系。 甘くてホクホク。 以前住んでいた茨城県は紅あずまの産地。 毎年、こだわりの紅あずまを楽しんでいたものだ […]
2018年8月1日 / 最終更新日 : 2018年8月1日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! シュシュでイタリアン 今年、2018年は浜松国際ピアノコンクールが開催 この時期に浜松に来られるみなさまへ 浜松お役立ち情報! 浜松市西区古人見町 浜名湖のほとりにあるレストラン シュシュ & […]
2018年7月30日 / 最終更新日 : 2018年7月30日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 ピアノ発表会・味付けレッスン? 11月、にいおかピアノ教室のピアノ発表会があります。 ただいま生徒さん達 発表会の練習中。 そろそろ譜読みが終わるころですが… 譜読みが終わる=楽譜通りに弾けるようになる &nb […]
2018年7月27日 / 最終更新日 : 2018年7月27日 niiokapiano ◆レッスン風景 はじめてのピアノ・アドヴェンチャー ~こんなに簡単に… はじめてのピアノ・アドヴェンチャー この教材の効果を日々実感していますが (こちら→たとえがすごい! はじめてのピアノ・アドヴェンチャー) 先日のレッスンでのうれしい驚き。 &n […]
2018年7月25日 / 最終更新日 : 2018年7月25日 niiokapiano ◆レッスン ピアノの鍵盤を「はたく」? ピアノの演奏法はいろいろありますが 鍵盤を「はたく」こともあるのです はたく? はい はたきでパンパンとはたく という、あれです 効果的な一音を出すために、その音を「はたく」 と […]