2022年4月24日 / 最終更新日 : 2022年4月24日 niiokapiano ◆お菓子のおと おいしいプリンのお話 プリンの材料は 卵と牛乳と砂糖 たった3つ! これだけでおいしいプリンが作れるなんて おいしく作るためには? いろいろとポイントがあるのです 1.良質のおいしい材料 […]
2022年4月20日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 ピアノ練習日数チャレンジ~グラフもCanvaであっという間! 子供たちが毎日ピアノの練習をするための工夫として、にいおかピアノ教室では 「ピアノ練習日数チャレンジ」をしています。 こちら⇒ピアノ練習期間賞♪~Canvaで賞状作成*Part2 目標は、小学3年生の終わりまでに自分で毎 […]
2022年4月16日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 ピアノ練習期間賞♪~Canvaで賞状作成*Part2 レッスンのお約束として、「毎日練習しようね!」と言うだけでは、なかなか毎日練習するのは難しいもの。 にいおかピアノ教室では、ピアノ練習日数チャレンジ!を開催。 レッスンノートのレッスンカレンダーに、練習した日にシールを貼 […]
2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! ハナミズキ満開です 浜松は毎日とっても良いお天気で 「春~」という陽気 お散歩しているとあちこちにお花が咲いていて 気持ちもウキウキしてきます♪ 数日前はつぼみが多かったハナミズキが 今日は満開! […]
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 とってもすてき!Canvaで賞状作成 何かを始めてから5年間継続する… これってとってもすごいとこだと思います。 ピアノレッスンの場合、幼児から始めると5年後には小学3年生から5年生くらいに。 子供のサイズが変わってきます。 もちろん体の成長だけじゃなく、音 […]
2022年4月2日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 アラベスクハンバーグ ブルクミュラー25の練習曲の有名な曲は? 「アラベスク」 マイナー調でテンポが速く、子供たちの人気曲! かっこよく弾きたい~!となるわけですが、意外に難しいのが出だしのメロディー。 16分音符が続いてなかなか同じ速さで弾 […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年4月2日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン 春のオンラインコンサート~アンケートからわかること 先日行われた、にいおかピアノ教室の春のオンラインコンサート。 生徒さん達と保護者の方々からのアンケートをいただきました。 みんなが今回のオンラインコンサートをどんなふうに感じたのがかよくわかります♪ お子さんが自分で考え […]
2022年3月26日 / 最終更新日 : 2022年3月26日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン 春のオンラインコンサート~みんなの100回練習表大公開! 先日行われた、にいおかピアノ教室の春のオンラインコンサート。 今回は通常の発表会形式で選曲にも気合を入れて。 生徒さん達それぞれが、今の自分を超える目標をもって選曲しました。 今まで弾いたこともないような難しい曲にチャレ […]
2022年3月20日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆ 楽しいピアノレッスン始めませんか? 春は習い事を始めるのによい季節 にいおかピアノ教室では 小さな子供たちの体験レッスンの お申込みが増えています 目を輝かせて一生懸命に 先生のお話を聞こうとしている子供たち 体験レッスンではいろいろなメニュー […]
2022年3月17日 / 最終更新日 : 2022年3月17日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー ヨーグルトメーカーで旨塩麹作り 見た目と性能重視で購入した低温調理もできるビタントニオのヨーグルトメーカー。 ギリシャヨーグルトパルテノで作る豆乳ヨーグルトは大のお気に入り。 ⇒パルテノとスジャータ有機豆乳で豆乳ヨーグルト* このヨーグル […]
2022年3月14日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン 2022年*春のオンラインピアノコンサート* にいおかピアノ教室の第4回目のオンラインピアノコンサートが終わりました。 今回は通常の発表会形式で、オンラインで全員の演奏を聴くことができました。 時間が長くなる分、お母様方の心配はお子さんが […]
2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月11日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 トトロのさんぽリレー!~オンラインコンサートだからできること♪ 先日行われた、にいおかピアノ教室 春のオンラインコンサート。 4回目の今回は、 「オンラインコンサートだからできること」 をやってみました~。 何をしたのかというと 1曲を8つに分けて、それぞれ家族で連弾し […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 niiokapiano ◆テキスト 子供におすすめ!~子どもポケット音楽辞典「音楽用語」 数限りなくある音楽記号と音楽用語。 いったいどうやって覚えたら…と、とほうに暮れていませんか? にいおかピアノ教室では初級の子供たちは「きごうの歌」で36個の記号を暗記。 こちら⇒記号暗記はきごうの歌で! […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 niiokapiano ◆テキスト 作曲家を調べるなら~子どもポケット音楽辞典「作曲家」 ピアノを学習するとき、西洋音楽史の4期(4つの時代)と作曲家を知ることはとっても大切。 にいおかピアノ教室で幼児に使用しているピアノアドヴェンチャーというテキストにも作曲家がどんどん出てきます。 はじめは作曲家の名前を覚 […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン 海外転勤とオンラインピアノレッスン~こんな活用方法もあり! 先日、海外から浜松に戻ってきたお子さんの体験レッスンを行いました。 後でお聞きしたところ、海外で教えてもらっていたレッスンと、私のレッスンの違いにずいぶん驚いていた様子。 そうなんです。 ピアノレッスンは先生それぞれが、 […]
2022年2月25日 / 最終更新日 : 2022年2月25日 niiokapiano ◆お菓子のおと オタク・ファミリーはサプライズ好き♪ ある日突然我が家に届いた宅配便 発送元はお店の名前 いちご直売所からの新鮮いちご! だれから? いやいや 少し前にその手の話題があった気が… きっと彼 […]
2022年2月23日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 もうすぐ春のオンラインコンサート もうすぐ3月。 春です! にいおかピアノ教室では、3月に生徒さんたちのオンラインコンサートを開催します。 コロナ禍での4回目のオンラインコンサート。 半年に一度ずつ開催し、生徒さん達は着実に成 […]
2022年2月19日 / 最終更新日 : 2022年7月15日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー パルテノとスジャータ有機豆乳で豆乳ヨーグルト* 1年ほど前に炊飯器が壊れてしまい、このさい炊飯器は無しでいこう! と決めて一番困ったことは… 塩こうじを作ることができない!ということ。 塩こうじが作れる発酵器…といえばヨーグルトメーカー。 […]
2022年2月12日 / 最終更新日 : 2022年2月12日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 にいおかピアノ教室オリジナル*新規ご入会スタートセット* 春は習い事を始めるのにとってもよい季節 幼児のオンライン体験レッスンや 幼児の新規オンラインレッスンのお申込みが増えています にいおかピアノ教室で 新規ご入会の生徒さんに初めにお […]
2022年2月9日 / 最終更新日 : 2022年2月9日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 浜名湖のカキ、まもなくシーズン終了 冬のある日、山本パン屋さんではじめてカキのサンドイッチを食べる。 目が覚めるほどの旨味! パンにしみ込んだカキオイルも絶品! そういえば浜名湖はカキのシーズンだったことを思い出し […]