コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

浜松市中区・西区のピアノ教室なら〜にいおかピアノ教室

  • 090‐2426‐8197
お問い合わせ

にいおかピアノ教室

  • ホーム
  • 教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問

ピアノの先生ブログ

  1. HOME
  2. ピアノの先生ブログ
2022年12月28日 / 最終更新日 : 2022年12月28日 niiokapiano ◆お菓子のおと

バターナッツでパンプキンパイ

  季節外れに友人からいただいた バターナッツかぼちゃ 明るい薄茶色でひょうたん形   いつものようにすぐに使わずに放置したら 表面がシワシワしてきたので あわてて解体 前のようにもやしができては困る […]
2022年12月19日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 niiokapiano ◆幼児のレッスン

突然の成長~ふたごちゃん♪

ちょうど1年くらい前。 年少さんのふたごちゃんとレッスンを始め、 心と体にどんどん蓄えて…   例えば まあるい手の形     ふたごちゃん達、ちゃんとわかっているけど指がうまく作れない 体 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

紅茶を自分でブレンドする友人

  少し前に日本を撤退してしまったハロッズ   ハロッズの紅茶といえばNo.14 ストレートでもミルクを入れても 本当においしい紅茶   いままでのように気軽にショップで購入できなくなり 私 […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

ピアノグレード試験、合格おめでとう!

11月にヤマハのピアノグレード試験を受けた二人の生徒さんが、A判定で合格しました!(しかも二人ともA判定の中の最高点)   おめでとうございます。     二人とも初見演奏に少々不安があり、 […]
2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月8日 niiokapiano ◆お菓子のおと

はじめまして、グラニースミスさん!

  お友達からいただいた青りんご グラニースミス   だれ?   いえいえ、人ではなく   甘みが少なく酸味が強い お菓子用りんごです   はじめての遭遇 存在さえも知り […]
2022年12月2日 / 最終更新日 : 2022年12月2日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

動画コンサート配信終了

今月行われたピアノ発表会と同時開催の動画コンサート。 YouTubeでの限定配信が終わりました。 コロナ禍で、万が一発表会が開催されなかったら…ということも考えての動画コンサートでしたが、動画コンサートだけ参加した生徒さ […]
2022年11月27日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

ピアノ発表会~みんなの100回練習

今月行われたピアノ発表会のため、生徒さん達は最後の仕上げに100回練習をがんばりました! 今回は、100回を超えて練習した生徒さんがたくさんいました~♪   これまで半年ごとにオンラインコンサートで100回練習 […]
2022年11月23日 / 最終更新日 : 2022年11月27日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

ピアノ発表会アンケート~生徒さんの声・お母様の声

11月初めに行われた、にいおかピアノ教室の発表会。 久しぶりのリアル発表会に、生徒さん達と保護者の方々からたくさんコメントをいただきました。 一部ご紹介します。 <生徒さんへの質問> ●ホールでの発表会はいかがでしたか? […]
2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月22日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

11月のはまZOO(浜松市動物園)

  11月初めの発表会後のお休み期間に、はまZOOに行ってきました。 はじめてのはまZOO 。 はまZOO はフラワーパークと隣接している、お散歩にちょうどよい大きさの動物園。 朝から動物たちはゆったり、のんび […]
2022年11月17日 / 最終更新日 : 2022年11月17日 niiokapiano ◆お菓子のおと

りんごの季節にタルトタタン

  りんごの季節   食べたくなるのは   タルト・タタン   青森から送られてきたおいしいりんご達で さっそく作りました~     そして めずらしい双子りん […]
2022年11月9日 / 最終更新日 : 2022年11月9日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

動画コンクール、奨励賞おめでとう!

  今年はじめてコンクールに参加した生徒さん。   奨励賞をいただきました! おめでとうございます!     はじめてのコンクール。 どんな練習をどれくらいやればよいのかまったく未 […]
2022年11月3日 / 最終更新日 : 2022年11月3日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

発表会、無事終了♪うれしいメッセージ、いただきました

にいおかピアノ教室の久しぶりのリアル発表会。 本日、無事に終了しました。 毎週のようにオンラインで会っている生徒さん達や保護者の方々と久しぶりの対面。 なかにはリアルに会うのは初めての生徒さん達も~!   オン […]
2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 niiokapiano ◆いろいろ

空の落書き

  先週の日曜日 とってもよいお天気   突然の大音量で爆撃?   いえいえ、ここは日本   航空自衛隊浜松基地のエアフェスタで ブルーインパルスの曲芸飛行   ものすご […]
2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 niiokapiano ◆お菓子のおと

秋もやっぱりパンプキンパイ

  浜松でかぼちゃが採れるのは7月から8月 かぼちゃは秋のイメージが強いけど 夏の食べ物   夏の終わりに収穫したかぼちゃを 10月初めに購入し 忙しかったのでリビングでさらに1週間以上放置… &nb […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

発表会前、完成度は今どれくらい?

にいおかピアノ教室、ただいま生徒さん達、発表会の仕上げ真っ最中。 今回、コンサートホールでの久しぶりの発表会で、いつもより少し難しい曲にチャレンジしている生徒さん達。 早めに練習を始めたわりに、なかなか曲が仕上がらない… […]
2022年10月15日 / 最終更新日 : 2022年10月15日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

動画コンサート~アングルは縦長?それとも横長?

  もうすぐコンサートホールでのリアル発表会。 発表会と同時開催の完璧動画コンサートのために、ただいま生徒さん達一生懸命練習中。   いつもならzoomでLIVEのオンラインコンサートをするのですが、 […]
2022年10月10日 / 最終更新日 : 2024年3月25日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

コロナ禍のピアノ発表会は動画コンサートとセットで安心

  もうすぐコンサートホールでの久々の発表会。     感染症の影響のため、まだまだ安心して開催というわけではないので、万全の対策を。 最近の新型コロナウィルスは感染力がものすごく強いので、 […]
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

四川風麻婆豆腐でオタク度発揮!~我が家の味

  我が家の味 四川風麻婆豆腐   …と言っても、私が作るわけではありません   食にこだわるオタクファミリーが作ってくれます だから自分ではいつまでたっても作れない   だれが作 […]
2022年10月2日 / 最終更新日 : 2022年10月2日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

発表会まであと少し!100回練習始まりました♪

もうすぐコンサートホールでのピアノ発表会。 生徒さん達、仕上げの真っ最中です。     2020年春に中止になって以来のリアル発表会。 とうとう実現! コロナ禍で感染対策を十分おこなって、 みんなが気 […]
2022年9月24日 / 最終更新日 : 2022年9月24日 niiokapiano ◆お菓子のおと

緑茶とあんこのヴィーガンスコーン~最近のお気に入り

  スコーンといえばバターたっぷり リッチな味わい が、定番   だけど 体に優しい植物性の材料で おいしいヴィーガンスコーンが作りたい   夏の終わりに完成した ヴィーガンパンプキンスコー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 43
  • »

TOPICS

  • ピアノの先生ブログ
  • 生徒さん・お母様の声
  • ピアノキッズの初心者ママにできること

最新記事

秋に向けて発表会の練習、始めてます♪
2025年7月7日
自分で作るお気に入りパンたち
2025年6月30日
ピアノグレード試験~生徒さん達、ただいま準備中
2025年6月26日
やみつき!ココアのグラノーラ
2025年6月22日
レッスンノートは宝物~幼児の場合
2025年6月18日

カテゴリー

  • ◆オンラインピアノレッスン
  • ◆◆お知らせ◆◆
  • ◆レッスンで大切にしていること
  • ◆ピアノレッスンをお勧めする理由
  • ◆レッスン開始前に必ず知りたい質問!
  • ◆コンクール・グレード
  • ◆ピアノ発表会
  • ◆レッスン風景
  • ◆レッスン
    • ①お母様にできること
    • ②お子さんをピアノ好きにする方法
    • ③基本を大切に
  • ◆レッスンの工夫
  • ◆幼児のレッスン
  • ◆テキスト
  • ◆ピアノ・音楽
  • ◆お菓子のおと
  • ◆the オタク・ファミリー
  • ◆浜松お役立ち情報!
  • ◆いろいろ

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

よくあるご質問

  • ♪「グループレッスン」と「個人レッスン」~どちらを選んだらよいの?
  • ♪ピアノを家に用意する必要はあるの?
  • ♪ピアノを購入する時 ― 新品?それとも中古?
  • ♪電子ピアノの選び方~なんでも良いの?

お気軽にお問い合わせください。090‐2426‐8197受付時間 9:00 - 18:00

♪お気軽にお問い合わせください♪
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

浜松市中央区西山町1907 Tel 090‐2426‐8197

RSS はまぞうブログ〜にいおかピアノ教室*

  • 新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • 楽しいピアノレッスン始めませんか?
  • 2022年春の新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • InstagramとFacebook始めました!
  • 感染リスクゼロ!オンラインピアノレッスン♪

リンク

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © にいおかピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • page top