2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 運転手はボク! にいおかピアノ教室、11月にピアノ発表会があります。 ただいま生徒さん達、一生懸命練習中。 発表会のために乗りもの系の曲を2曲練習している5歳の男の子。 列車とバスの曲。 「この列車を運転して […]
2018年10月11日 / 最終更新日 : 2018年10月11日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 世界ピッツア選手権出場のピザ屋さん~マリーザ浜名湖 久しぶりにマリーザ浜名湖へ。 浜松市北区細江町にあるマリーザ浜名湖は、世界ピッツア選手権に何度もの出場している職人さんがいらっしゃるという。 ランチは、サラダ、スープ、ドリンク、フォカッチャの […]
2018年10月9日 / 最終更新日 : 2018年10月9日 niiokapiano ◆いろいろ 台風用非常食を作ったつもりが… 台風24号でありえない被害を受けた浜松市 こちら→台風24号で、長~い停電! しっかり教訓を学ぼうと 台風25号に備えてせっせと非常食作り チョコバナナケーキ &n […]
2018年10月7日 / 最終更新日 : 2018年10月7日 niiokapiano ◆レッスンで大切にしていること 悔しい気持ちがあると~ 子ども達のピアノレッスンでときどき見かけるのは うまく弾けなくて、泣いてしまう… 弾けない→悔しい→悲しい→涙 幼児でもよくあります。 でもそういう負けず嫌いな気持 […]
2018年10月5日 / 最終更新日 : 2018年10月5日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽 調律すると気持ちいい~♪ 1年に一度(の予定)のピアノの調律。 先日、調律師さんが一生懸命調律してくれました。 ピアノの音がキラッとかがやき、気持ちいい~♪ はじめてこのピアノが我が家に来た時は、ギラギラビンビンと高音 […]
2018年10月3日 / 最終更新日 : 2018年10月3日 niiokapiano ◆いろいろ 台風24号で、長~い停電! 先日、日本列島を吹き荒れた台風24号 浜松市はかなりの範囲で停電 我が家も日曜日の夜から水曜日午前2時まで停電に 電気がない中、3晩を過ごすのって… ついでに断水もあり、じゅうぶんな被災 生きる […]
2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 niiokapiano ◆レッスン 伝記:世界の大作曲家~子ども達に読んでもらいたい1冊 バッハ、モーツァルト、ショパン… 有名な作曲家はたくさんいますが 「どんな人?」 そんな子ども達にぜひ読んでもらいたいのがこちら 伝記 世界の大作曲家 CD付! (学研 音楽まんがシリーズ) […]
2018年9月27日 / 最終更新日 : 2018年9月27日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽 第10回浜松国際ピアノコンクールガイドブック 2018年11月7日から25日まで、第10回浜松国際ピアノコンクールが開催されます。 3年に一度の浜松音楽業界の大イベント。 通し券はすでに完売。 開催記念のガラコンサートは先日終了し(こちら→) ピアノコ […]
2018年9月25日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 オリジナル和音カードで、ハーモニーの秋 ピアノのレッスンをしていると、いろんな和音が出てきます。 和音にはいろんな響きがあるので、和音に親しんでもらうために オリジナル「和音カード」を作成。 なぜオリジナルなのかというと… 市販の和 […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 niiokapiano ◆レッスン風景 自由な発想の6歳児~どんどん作曲 9月からレッスンを始めたばかりの6歳の生徒さん、 レッスン2回目で作曲! しかも先生、作曲してくださいとは言っていないので自主的に。 音楽で楽しく表現することをすでに知っている、 […]
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー エッグタルト~その後 先日、突然食べたくなったエッグタルト こちら→ 思ったほどのできではなかったのでまた試作 前回あんまり甘くなかったから 今回は甘くしましょ! と思ってできたのがこちら 見た目、おいしそう […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽 第10回浜松国際ピアノコンクール・ガラコンサートのリハーサル見学! もうすぐ第10回浜松国際ピアノコンクール。 それに先立って 9月16日、17日はガラコンサートが行われました。 過去のコンクールファイナリストたち6人が、ピアノ協奏曲を披露する至福の2日間。 […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 niiokapiano ◆幼児のレッスン ゆれる心の「年長さん」たち~幼児の気持ちもいろいろ にいおかピアノ教室、今年はなぜか年長さん(5-6歳児)が多いです。 幼児も年長さんになってくると、いろいろと複雑な気持ちを持っています。 そして誰一人として同じじゃない。 みんなそれぞれ独自の […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー 9月だけどゴーヤたくさんとれてます 今年の夏は暑かった いえ 暑すぎた だから夏のお野菜たちは暑すぎてなかなか成長しなかった ということは ちょっと涼しくなった今頃から急成長 だからゴーヤもナスも今がおいしい &n […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 niiokapiano ◆いろいろ 御前崎~♪ 浜松から東へ1時間ちょっと 所用で御前崎まで ちょうどよく朝から曇りでドライブ日和 途中、にわか雨→晴れ せっかくだからプチ観光も~ 道の駅 風のマルシェ御前崎 網目のメロンが10 […]
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー 突然エッグタルトが食べたくなって マカオで有名なアンドリューのエッグタルト 一度食べてみたい…けど 浜松にはショップがないので とりあえず作ってみたら こんな感じに 見た目、似ているようで似ていない &nb […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 niiokapiano ◆レッスン 秋からの先生のピアノレッスンブーム♪ にいおかピアノ教室、夏休みは5の指の指トレが目標でした。 →にいおかピアノ教室~2018年 夏休みの目標♪ おかげで5の指の形が抜群に良くなった生徒さん達も。 まじめに取り組むほど上達するのが […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 niiokapiano ◆コンクール・グレード ピアノコンクールアンケート 先日行われたグレンツェンピアノコンクールの浜松予選に参加した生徒さんからコンクールの感想をいただきました。 練習通りに演奏できたこと、 次はもっと上の賞を目標にしたいこと、 コンクールまで何度も練習したこと […]
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 夏の終わりにいちじく 浜松の夏 いちじくはそろそろ終わり と思っていたら ご近所のいちじく直売所にはまだこんなに~ 1パック200円 Lサイズ 今年は暑かったからか、いつもよりも甘いのです おいしい夏のフルー […]
2018年9月4日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 niiokapiano ◆ピアノ発表会 11月はピアノ発表会♪ 新学期が始まって、生徒さん達疲れ気味かしら? と思っていたら! 発表会に向けてみんなたくさん練習していました。 うれしい驚き。 11月のピアノ発表会まであと数ヶ月。 確かに今がん […]