Canva Pro キャンバプロは、チームになって5人でシェアしてとってもお得!

ありとあらゆるものがデザインできるツール Canva(キャンバ)

InstagramもFacebookもブログもYouTubeも~
カタログ、フライヤー、雑誌のカバー、手紙、名刺、はがき…

 

ピアノの先生にとってお役立ちなのは、

発表会のプログラム作成、生徒さんへのお知らせ作成、練習表やチャート、カレンダー、サブ教材作り…とにかくなんでも作れちゃうのです。

 

例えばCanvaのこんなテンプレートを使用して…

 

 

写真と文章を変えて、こんなふうに

 

 

そういうわけで、昨年春からずーっと無料Canvaを使用していたのですが、本当に本当に使えるツールなので、有料のCanva Proを検討。
でも毎月支払うのも年払いにするのもけっこう高め。


どうしようかと考えていたら、わかったこと。

 

Canva Proはチームでシェアすることができるんです!

 

Proアカウント所有者が自分のチームに1人から4人までメンバーを招待することができ、自分もメンバーもみんなでCanva Proが使えます。もちろん所有者1人分の価格です。
なんてすてきなサービス。

信頼できる友人たちとさっそくCanva Proをシェア。

すぐに5人集まったので、年払いにするとCanva Pro使用料金が月額1人200円以下!
ちなみに11月30日までのホリデーギフトも使ったので、はじめの3か月間は月額600円を5人で割って、1人120円。Canva Proを1か月120円で使用できるなんて…なんてお得なチームシェア。

 

チームに入るとどんな感じ?
いろいろ疑問があると思うのでまとめてみました。

 

支払いはどうするの?

Canva Proアカウントの所有者がCanvaに支払います。
チーム参加者は、現金その他の方法でProアカウント所有者に支払います。

トラブルにならないようにしっかりルールを決めておくといいですね。

 

自分のデザインは見られちゃう?

いえいえ。チームに参加してもデザインを共有しない限り、全く誰にも見られることはありません。
だから安心。

 

いままで作ったデザインはどうなるの?

チームに参加すると、個人アカウント(これまで作成したデザインが保存されているところ)とは別にチームアカウントを持つことになります。アカウント間でデザインを移行して作業することができます。

 

Canva Proの容量は?

Canva Proの容量は100G。
5人でシェアすると1人20G。

といっても誰がどれくらい使用しているのかを数値で計ることができるかわからないので~(私は)、データのため過ぎに注意かなと思います。でもピアノの先生が仕事で使う分には十分すぎる容量かと思います。いろいろな使い方があるので何とも言えませんが。
容量が心配な場合は、デザインをPCなどに保存して、Canvaからは削除するということもできますね。
ちなみに無料Canvaの容量は5G。私は5Gでも十分だと思っていたので、シェアで20Gはとても良いと思いました。 

 

Canva Proにしたメリットは?

時短です

無料Canvaを使っていた時、無料のテンプレートや素材を探すのにけっこう時間がかかっていました。CanvaはPro素材の方が圧倒的に多いので、Canva Proにしてからはすてきなテンプレートや素材をあっという間に見つけられてかなりの時間短縮!

時短って大切。

ブランドキットをフル活用で統一感

ブランドキットにお気に入りのフォントやカラーをストックして、系統だったデザインができること。いままではお気に入りフォントやカラーを毎回入力したり検索したり…

チーム参加者も管理区分をテンプレートデザイナーにすると自分のブランドキットが作れます。

 

結論として、チームで上手にシェアしてCanva Proをお得に使うなら、ストレスフリーに時短で様々なデザインが作れちゃうので、どうしようかと迷っている方にはおすすめです♪

 

*******

にいおかピアノ教室では
新規ご入会の生徒さんを募集中です

オンラインレッスンは全国から生徒さんを募集中
ぜひ無料体験レッスンをお申込みください
お問い合わせはこちら⇒