コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

浜松市中区・西区のピアノ教室なら〜にいおかピアノ教室

  • 090‐2426‐8197
お問い合わせ

にいおかピアノ教室

  • ホーム
  • 教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問

ピアノの先生ブログ

  1. HOME
  2. ピアノの先生ブログ
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

微妙な組み合わせ~プリンケーキ

  プリンとケーキが合体したら? うん、おいしそう!   レシピ動画に触発されてさっそくトライ。   カラメルソースを作り、 プリン液を作って~、 スポンジ生地を作る。 合わせてオーブンへ! […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年9月3日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

9月はきごうの歌、スタンプラリー開催

  にいおかピアノ教室、今年の夏休みチャレンジはきごうの歌 こちら→記号暗記はきごうの歌で!   がんばって歌を覚えた生徒さん達 しっかり定着させるには~!   「きごうの歌、スタンプラリー […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

記号の歌、暗記中♪

  にいおかピアノ教室、今年の夏休みチャレンジは きごうの歌!(こちら→記号暗記はきごうの歌で! )     「♪ト音記号、ヘ音記号~…」   この歌、生徒さん達と一緒に歌ってみて […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 niiokapiano ◆いろいろ

40℃越え!

  梅雨明け直後から毎日ありえないほどの暑さが続く浜松 先週末から週明けにかけてさらに暑くなり   とうとう40℃越え!     浜松市北部の山間部で高温になるのはわかります が、 […]
2020年8月13日 / 最終更新日 : 2020年8月13日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

所要時間30分~くるっと一周、無人直売の旅

  毎日ありえないほどの暑さで、出かけるのも気合がいるこの頃 灼熱の太陽の中、思い切って買い出しに といっても30分で3軒、ご近所の無人直売所を周るだけ   以前に何度もお話していますが   […]
2020年8月9日 / 最終更新日 : 2020年8月9日 niiokapiano ◆いろいろ

水車小屋のある公園

  梅雨明け直後から、毎日うだるような暑さの浜松   あれほどジメジメだったのに…   今は息をするのも苦しいくらいの暑さ   こんなに暑くなるなる少し前、まだ日中に気持ちよくお散 […]
2020年8月5日 / 最終更新日 : 2020年8月9日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

ホワイトボード&ブラックボード

  にいおかピアノ教室、オンラインレッスン6ヶ月目。   生徒さん達はオンラインレッスンでもまったく変わらず、レッスンを続けています。 秋にはグレード試験が控えている生徒さんもいます。 だからグレード […]
2020年7月30日 / 最終更新日 : 2020年7月30日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

メダル待機中!

  にいおかピアノ教室、3月からオンラインレッスンになり5ヶ月目。 その間、生徒さん達は着々と上達し、いろんな分野で合格メダルをゲット! だけど直接お会いできないので、渡せない…   どんどん教室に待 […]
2020年7月23日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

ピティナのすばやいオンライン対応

  今年2月は新型コロナウィルス感染が拡大し始め、音楽業界では多くのコンサートやコンクール、イベントがやむなく中止になりました。 3月にサントリーホールで観客を入れて行なわれるはずだったピティナ・ピアノコンペテ […]
2020年7月19日 / 最終更新日 : 2020年7月19日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

記号暗記はきごうの歌で!

  ト音記号、ヘ音記号、フォルテ、ピアノ、4分の4拍子… 音楽の記号は数え切れないほどたくさんあります。 レッスンの初めから記号カードを使って暗記していきますが(こちら→)、それでもどうしても覚えられないことも […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月10日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽

CANACANA family のピアノ①

  YouTubeで登録者数67万人以上!総視聴回数2億回以上! あらゆるジャンルの音楽をピアノでアレンジ。 CANACANA family     クラシックの超難曲をサラッと余裕で弾きこ […]
2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

お気に入りの1枚

  なぜかお気に入り   この先はどこに続くのだろう…   そう思うと目が離せない     日向の先にすてきなことが待っているような   わくわく感   &nb […]
2020年6月29日 / 最終更新日 : 2020年6月29日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

連弾は動画でチェック!オンラインピアノレッスン

  オンラインピアノレッスンでできないこと。 それは 連弾。 こればっかりはどうしてもタイムラグがあってできないのです…   だからといって、できないからしょうがないのではなく、できる方法を考えてみる […]
2020年6月22日 / 最終更新日 : 2020年6月22日 niiokapiano ◆いろいろ

梅雨の合い間の夕焼け空

  梅雨に入り毎日じめじめ   今年は引きこもっている間に春から梅雨へ   でもときどき晴れると夕焼けがこんなにきれい         いつまでも眺め […]
2020年6月18日 / 最終更新日 : 2020年6月18日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

幼児のオンラインピアノレッスン~はじめてでもちゃんとできるんです♪

  感染症の影響で、この春からピアノのレッスンを始められなかった方が多いと思います。 でも6月になりいろいろな制限が緩和されてきたので、そろそろ始めたいと思っていらっしゃるのでは? だから今月は体験レッスンのお […]
2020年6月10日 / 最終更新日 : 2020年6月10日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

いつまで続く?オンラインピアノレッスン

  6月になり徐々に制限が解除されている今日この頃。 学校も登校できるようになり、習い事も再開されつつあります。 そうなると、「ピアノ教室はいつから通常レッスンかしら?」 と思われるのは当然だと思います。 &n […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 niiokapiano ◆いろいろ

お散歩道で~カメさん、おひとりさま

  おうち生活が長引いているので 体調維持のためにときどきお散歩を   先日お散歩に行った公園で カメさん発見!     大きいカメさん 一人でお散歩 ミドリガメ? どこまで行くの […]
2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽

マイピアノを作ろう~生徒さん達の作品

  おうち生活が続いていたゴールデンウィーク中に、ピティナが企画した おうちであそぼう!マイピアノを作ろう 生徒さん達にお知らせし、私も作ってみました。 こちら→ピティナ・おうちであそぼう!~マイピアノ作りまし […]
2020年5月27日 / 最終更新日 : 2020年5月27日 niiokapiano ◆レッスン風景

ピアノアドヴェンチャーの日!13曲クリア!

  正確に自信をもって楽譜が読めるように、少しだけ簡単なテキストを始めた生徒さん。 自分からどんどんテキストを進めて、もう1回のレッスンで全部は見きれません!   こんな時は、 ピアノアドヴェンチャー […]
2020年5月22日 / 最終更新日 : 2020年5月22日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

スマホタブレットスタンド~オンラインピアノレッスン以外にも活躍中

  4月にオンラインレッスンで使用し始めた床置きのスマホタブレットスタンド。 なかなかと便利なもので、レッスンでカメラの微調整を何度もしなくてもよくなり、自分が見せたいアングルにサッと動かせる優れもの。 オンラ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 43
  • »

TOPICS

  • ピアノの先生ブログ
  • 生徒さん・お母様の声
  • ピアノキッズの初心者ママにできること

最新記事

自分で作るお気に入りパンたち
2025年6月30日
ピアノグレード試験~生徒さん達、ただいま準備中
2025年6月26日
やみつき!ココアのグラノーラ
2025年6月22日
レッスンノートは宝物~幼児の場合
2025年6月18日
浜松パンの旅~迷宮入り…
2025年6月14日

カテゴリー

  • ◆オンラインピアノレッスン
  • ◆◆お知らせ◆◆
  • ◆レッスンで大切にしていること
  • ◆ピアノレッスンをお勧めする理由
  • ◆レッスン開始前に必ず知りたい質問!
  • ◆コンクール・グレード
  • ◆ピアノ発表会
  • ◆レッスン風景
  • ◆レッスン
    • ①お母様にできること
    • ②お子さんをピアノ好きにする方法
    • ③基本を大切に
  • ◆レッスンの工夫
  • ◆幼児のレッスン
  • ◆テキスト
  • ◆ピアノ・音楽
  • ◆お菓子のおと
  • ◆the オタク・ファミリー
  • ◆浜松お役立ち情報!
  • ◆いろいろ

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

よくあるご質問

  • ♪「グループレッスン」と「個人レッスン」~どちらを選んだらよいの?
  • ♪ピアノを家に用意する必要はあるの?
  • ♪ピアノを購入する時 ― 新品?それとも中古?
  • ♪電子ピアノの選び方~なんでも良いの?

お気軽にお問い合わせください。090‐2426‐8197受付時間 9:00 - 18:00

♪お気軽にお問い合わせください♪
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

浜松市中央区西山町1907 Tel 090‐2426‐8197

RSS はまぞうブログ〜にいおかピアノ教室*

  • 新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • 楽しいピアノレッスン始めませんか?
  • 2022年春の新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • InstagramとFacebook始めました!
  • 感染リスクゼロ!オンラインピアノレッスン♪

リンク

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © にいおかピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • page top