コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

浜松市中区・西区のピアノ教室なら〜にいおかピアノ教室

  • 090‐2426‐8197
お問い合わせ

にいおかピアノ教室

  • ホーム
  • 教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問

ピアノの先生ブログ

  1. HOME
  2. ピアノの先生ブログ
2018年9月25日 / 最終更新日 : 2018年9月25日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

オリジナル和音カードで、ハーモニーの秋

  ピアノのレッスンをしていると、いろんな和音が出てきます。 和音にはいろんな響きがあるので、和音に親しんでもらうために オリジナル「和音カード」を作成。   なぜオリジナルなのかというと… 市販の和 […]
2018年9月23日 / 最終更新日 : 2018年9月23日 niiokapiano ◆レッスン風景

自由な発想の6歳児~どんどん作曲

  9月からレッスンを始めたばかりの6歳の生徒さん、   レッスン2回目で作曲!   しかも先生、作曲してくださいとは言っていないので自主的に。 音楽で楽しく表現することをすでに知っている、 […]
2018年9月21日 / 最終更新日 : 2018年9月21日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

エッグタルト~その後

    先日、突然食べたくなったエッグタルト こちら→   思ったほどのできではなかったのでまた試作 前回あんまり甘くなかったから 今回は甘くしましょ! と思ってできたのがこちら     見た目、おいしそう   […]
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽

第10回浜松国際ピアノコンクール・ガラコンサートのリハーサル見学!

  もうすぐ第10回浜松国際ピアノコンクール。 それに先立って 9月16日、17日はガラコンサートが行われました。 過去のコンクールファイナリストたち6人が、ピアノ協奏曲を披露する至福の2日間。   […]
2018年9月18日 / 最終更新日 : 2018年9月18日 niiokapiano ◆幼児のレッスン

ゆれる心の「年長さん」たち~幼児の気持ちもいろいろ

  にいおかピアノ教室、今年はなぜか年長さん(5-6歳児)が多いです。   幼児も年長さんになってくると、いろいろと複雑な気持ちを持っています。 そして誰一人として同じじゃない。 みんなそれぞれ独自の […]
2018年9月16日 / 最終更新日 : 2018年9月16日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

9月だけどゴーヤたくさんとれてます

  今年の夏は暑かった いえ 暑すぎた   だから夏のお野菜たちは暑すぎてなかなか成長しなかった ということは ちょっと涼しくなった今頃から急成長   だからゴーヤもナスも今がおいしい &n […]
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2018年9月13日 niiokapiano ◆いろいろ

御前崎~♪

    浜松から東へ1時間ちょっと 所用で御前崎まで   ちょうどよく朝から曇りでドライブ日和 途中、にわか雨→晴れ   せっかくだからプチ観光も~   道の駅 風のマルシェ御前崎 網目のメロンが10 […]
2018年9月10日 / 最終更新日 : 2018年9月10日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

突然エッグタルトが食べたくなって

    マカオで有名なアンドリューのエッグタルト 一度食べてみたい…けど   浜松にはショップがないので   とりあえず作ってみたら こんな感じに       見た目、似ているようで似ていない &nb […]
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 niiokapiano ◆レッスン

秋からの先生のピアノレッスンブーム♪

  にいおかピアノ教室、夏休みは5の指の指トレが目標でした。 →にいおかピアノ教室~2018年 夏休みの目標♪ おかげで5の指の形が抜群に良くなった生徒さん達も。   まじめに取り組むほど上達するのが […]
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

ピアノコンクールアンケート

  先日行われたグレンツェンピアノコンクールの浜松予選に参加した生徒さんからコンクールの感想をいただきました。 練習通りに演奏できたこと、 次はもっと上の賞を目標にしたいこと、 コンクールまで何度も練習したこと […]
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

夏の終わりにいちじく

    浜松の夏 いちじくはそろそろ終わり と思っていたら   ご近所のいちじく直売所にはまだこんなに~     1パック200円 Lサイズ   今年は暑かったからか、いつもよりも甘いのです おいしい夏のフルー […]
2018年9月4日 / 最終更新日 : 2018年9月4日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

11月はピアノ発表会♪

  新学期が始まって、生徒さん達疲れ気味かしら? と思っていたら! 発表会に向けてみんなたくさん練習していました。 うれしい驚き。     11月のピアノ発表会まであと数ヶ月。 確かに今がん […]
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年8月31日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

8月最後のおうちごはん

    暑い8月も今日で終わり 涼しい秋が待ち遠しいこのごろです   8月最後のおうちごはんは ゴーヤチャーハン ナスのピリ辛炒め ロメインレタスのサラダ     ゴーヤもナスもあと少し 今のうちに楽しんでおき […]
2018年8月28日 / 最終更新日 : 2018年8月28日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆

にいおかピアノ教室 2018年 秋の新規入会キャンペーン

    にいおかピアノ教室 2018年 秋の新規入会キャンペーン   秋は習い事を始める良い季節     ピアノを始めるなら、 今から教室選びや体験レッスンの申し込みが必要ですね […]
2018年8月27日 / 最終更新日 : 2018年8月27日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

チキンカレーの3日間

  オタク・ファミリー、なんでも自分流にアレンジするのが大得意!   ラベットラ・落合シェフのレシピ「豚バラ肉の煮込み」を見て母が作ったものは 「ジャガイモとチキンがゴロゴロ入ったチキンカレー」 &n […]
2018年8月24日 / 最終更新日 : 2018年8月24日 niiokapiano ◆幼児のレッスン

3歳児・4歳児のピアノレッスン~はじめは急がせず、おおらかに

  にいおかピアノ教室では4歳からピアノレッスンを受け付けていますが、 3歳半くらいでピアノレッスンを始めたいというお問合せをときどきいただきます。 結論から言いますと、 短い時間でも先生のお話を聞く気持ちがあ […]
2018年8月22日 / 最終更新日 : 2018年8月22日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

オルトでアロマ~うれしいおまけ

    お気に入りのアロマショップ オルト ナチュラルプロジェクツ alt Natural Projects   エッセンシャルオイルをいくつか購入したところ     ちょうど「おまけ」が付 […]
2018年8月20日 / 最終更新日 : 2018年8月20日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

コンクールレッスンっておもしろい♪

  もうすぐ第28回グレンツェンピアノコンクールの浜松予選。     コンクール用のレッスンを受けている生徒さんは、毎日何度も繰り返し同じ曲を弾いています。 こちら→8月はグレンツェンピアノ […]
2018年8月19日 / 最終更新日 : 2018年8月19日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

コンクールのおもしろさ♪~グレンツェンピアノコンクール vs PTCピアノコンクール

  夏の終わりに     もうすぐ第28回グレンツェンピアノコンクールの浜松予選。 この日のために毎日練習を続けている生徒さん。 そろそろ最終仕上げです♪   ピアノコンクールとい […]
2018年8月18日 / 最終更新日 : 2018年8月18日 niiokapiano ◆レッスン風景

ピアノを毎日練習すると~確かな効果あり♪

  夏休みも後半ですね。     毎日練習するためにピアノの朝練(こちら→)をおすすめした生徒さんが、最近メキメキとピアノの腕を上げています。 前回の発表会の曲は譜読みから仕上げまでに4ヶ月 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 44
  • »

TOPICS

  • 2025年秋の新規ご入会キャンペーン
  • ピアノの先生ブログ
  • 生徒さん・お母様の声
  • ピアノキッズの初心者ママにできること

最新記事

ピアノグレード試験直前~仕上げは、完璧動画を撮ろう!
2025年9月15日
秋の新規ご入会キャンペーン 一緒にピアノレッスン始めませんか?
2025年9月4日
グレード試験前の緊張レッスン
2025年9月2日
習い初めに10分追加レッスン
2025年8月28日
真夏のショートブレッド
2025年8月24日

カテゴリー

  • ◆オンラインピアノレッスン
  • ◆◆お知らせ◆◆
  • ◆レッスンで大切にしていること
  • ◆ピアノレッスンをお勧めする理由
  • ◆レッスン開始前に必ず知りたい質問!
  • ◆コンクール・グレード
  • ◆ピアノ発表会
  • ◆レッスン風景
  • ◆レッスン
    • ①お母様にできること
    • ②お子さんをピアノ好きにする方法
    • ③基本を大切に
  • ◆レッスンの工夫
  • ◆幼児のレッスン
  • ◆テキスト
  • ◆ピアノ・音楽
  • ◆お菓子のおと
  • ◆the オタク・ファミリー
  • ◆浜松お役立ち情報!
  • ◆いろいろ

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

よくあるご質問

  • ♪「グループレッスン」と「個人レッスン」~どちらを選んだらよいの?
  • ♪ピアノを家に用意する必要はあるの?
  • ♪ピアノを購入する時 ― 新品?それとも中古?
  • ♪電子ピアノの選び方~なんでも良いの?

お気軽にお問い合わせください。090‐2426‐8197受付時間 9:00 - 18:00

♪お気軽にお問い合わせください♪
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

浜松市中央区西山町1907 Tel 090‐2426‐8197

RSS はまぞうブログ〜にいおかピアノ教室*

  • 新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • 楽しいピアノレッスン始めませんか?
  • 2022年春の新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • InstagramとFacebook始めました!
  • 感染リスクゼロ!オンラインピアノレッスン♪

リンク

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © にいおかピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • page top