2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 niiokapiano ◆お菓子のおと 完熟バナナでキャラメルバナナケーキ 春になると バナナがあっという間に完熟してしまうので… そんなときはバナナ消費のために キャラメルバナナケーキ 完熟バナナとキャラメルクリーム これし […]
2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆ もうすぐ終了!新規ご入会キャンペーン 春は習い事始めのシーズン。 にいおかピアノ教室にも新しい生徒さん達がやってきました。 小さな子供たちが、新しいことを一生懸命吸収して、楽しんでレッスンしているのを見ると、先生とっ […]
2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 東大山の河津桜!はじめての満開お花見、実現♪ 今年は冬がとても寒くて長かったので なかなか咲かない河津桜たち 河津桜祭りは2月中旬からやっていたけれど ほとんど咲いてない ようやく2月末頃からちらほらと~ でも、まだまだ & […]
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月15日 niiokapiano ◆レッスン風景 新規ご入会・幼児の1回目のレッスン♪ この春、ご入会の幼児の生徒さん。 わくわくとドキドキの気持ちで教室にやってきました~。 玄関で靴をきちんとそろえてごあいさつ。 手をよ~く洗ってからレッスン室へ。 かわいいブルーのレッスンバッグ♪ うれしい […]
2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月7日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆ 体験レッスンから即日ご入会♪ 出会いの春。 にいおかピアノ教室では、小さな子供たちとの新しい出会いが増える時期です。 先日体験レッスンをした6歳のお子さんは、玄関前でとっても緊張。 でも大丈夫! 先生、しゃがんで目線を合わ […]
2025年2月28日 / 最終更新日 : 2025年2月28日 niiokapiano ①お母様にできること お子さんがピアノレッスンを始めたら、お母様にしてほしくないことと、してほしいこと もうすぐ春。 ピアノレッスンを始めるお子さんが多くなるシーズンです♪ お子さんのはじめてのピアノレッスン。 お母様もどんなふうにサポートしたらよいかとドキドキしています。 でも大丈夫です! コ […]
2025年2月25日 / 最終更新日 : 2025年2月25日 niiokapiano ◆レッスン風景 じっくりたくわえて~、ビュンッと成長 3歳半からレッスンを始めた生徒さん。 ゆっくり、じっくり、のんびりさん。 それから4年半が過ぎ、現在小学2年生。 初めて見た楽譜を、止まらないですらすら弾くことができます。 楽譜に出てくる記号もしっかり表現できちゃいます […]
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 niiokapiano ◆お菓子のおと 冬はスノーボール 冬に作りたくなるお菓子 スノーボール なぜ冬に? バターがさらっと粉類にまざって サクッサクの仕上りに~ いつもはプレーンなスノーボールで 大満足なのですが… 思い […]
2025年2月11日 / 最終更新日 : 2025年2月11日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 集中力爆上がり♪~タブレットやスマホでデジタル教材! レッスンを始めたばかりの幼児たち。 タブレットやスマホの画面をさわり慣れているので、画面を見せるとギュギュっと集中します。 紙で見せたり書いたりするよりもかなり効果的。 具体的にはどんな教材? […]
2025年2月7日 / 最終更新日 : 2025年2月7日 niiokapiano ◆レッスン風景 確かな効果!「10回練習」~デジタル教材で、幼児も10回大丈夫♪ 小学生の生徒さん。 先回も今回も、曲の途中がなかなか上手に弾けません。 そんなときは弾けない2小節だけ取り出して~。 「何回弾いたら上手に弾けるようになると思う?」 生徒さん、しばらく考えてから 「…10回?」 「そうだ […]
2025年2月2日 / 最終更新日 : 2025年2月2日 niiokapiano ◆お菓子のおと 長~い名前!アップルスィートポテトクランブルタルト 秋冬にときどき作る長~い名前のお菓子 アップルスィートポテトクランブルタルト 名前の通り りんごの甘煮とスィートポテトと クランブルとタルト生地 この4品を組み合わ […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年1月28日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 駅舎の横のレストラン♪ piazzaピアッツァ 天浜線金指駅の駅舎に隣接している 石窯焼きピザのお店 piazza 久しぶりに伺いました 生ハムとルッコラのピザ マルゲリータ どちらもおいしい~! […]
2025年1月22日 / 最終更新日 : 2025年1月22日 niiokapiano ◆テキスト 子供たちの心をつかむ「音楽の伝記」 ピアノのレッスンをしていると、クラシックの作曲家の曲を練習することになります。 作曲家? モーツアルトやベートーヴェンやショパン~… などなど。 本当に大勢の作曲家がいるわけです。 が! 子供たちにとってそれほど身近な存 […]
2025年1月19日 / 最終更新日 : 2025年1月19日 niiokapiano ◆いろいろ 青空のおすそ分け 浜松は冬型で連日快晴 本当に雲一つない青空で 思わずパチリ! どこまでも青い空… すごいわ~ 豪雪の青森の友人に 青空のおすそ分け♪ ******** ただいま […]
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆ 2025年*春の新規ご入会キャンペーン* 2025年が始まりました 春に向かって習い事はじめのシーズンです♪ にいおかピアノ教室では ******** ただいま新規ご入会キャンペーン実施中 2025年3月までに新規ご入会の方は ♪レッ […]
2025年1月9日 / 最終更新日 : 2025年1月9日 niiokapiano ◆お菓子のおと あなどれないおいしさ、米粉のロールケーキ グルテンフリーなオタクファミリーから おみやげにもらった 「米粉のロールケーキミックス」 せっかくだから一緒に作りましょう ということで、できあがったのがこちら 米 […]
2025年1月5日 / 最終更新日 : 2025年1月5日 niiokapiano ◆お菓子のおと 先生の休日~プリンタイム♪ おいしいプリンってどんな感じ? 答えは人それぞれ。 私の「おいしい」は、 低温殺菌牛乳とおいしい卵とおいしいお砂糖で作った the プリン。 かたすぎず、ゆるすぎず。 カラメルソースはおしょう […]
2025年1月3日 / 最終更新日 : 2025年1月3日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー 先生の休日~2025年は佐鳴湖お散歩から 快晴の1月1日 空はどこまでも青く でも冬型気候でめちゃくちゃさむ~い! せっかくの青空なので 佐鳴湖までお散歩に! 雪国出身なので 雪がないだけですばらしい 冬に […]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 niiokapiano ◆コンクール・グレード ブルグミュラーコンクール・ファイナル金賞!おめでとう~ 先日行われたブルグミュラーコンクールの静岡ファイナル。 コンクール初参加の小学生の生徒さんが、みごと金賞を受賞しました! おめでとう~! 12月はファイナルに向けてコンクールレッ […]
2024年12月26日 / 最終更新日 : 2024年12月26日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 12月の無人直売所~旬の冬野菜たち 本格的に寒い今日この頃 最近の無人直売所には 冬野菜の種類が多くなりました おでん大根 かぶ3Lサイズ 掘りたて葉っぱ付きにんじん 早生ミカン 熟成べにはるか おで […]