2025年6月30日 / 最終更新日 : 2025年6月30日 niiokapiano ◆お菓子のおと 自分で作るお気に入りパンたち 近場にお気に入りのパン屋さんが見つからない日々 こちら⇒浜松パンの旅~迷宮入り… それなら自分で作りましょ♪ 我が家にはスタンドミキサーがあるので パン捏ねは機械任せでらくちん 計量して、機械 […]
2025年6月26日 / 最終更新日 : 2025年6月26日 niiokapiano ◆コンクール・グレード ピアノグレード試験~生徒さん達、ただいま準備中 9月にヤマハのピアノグレード試験を受験する生徒さん達。 ただいま練習中。 ヤマハのピアノグレード試験は、自由曲2曲と課題曲1曲に加えて、初見演奏あり。 曲は何とかなっても初見演奏が~! と、だいたいの生徒さ […]
2025年6月22日 / 最終更新日 : 2025年6月22日 niiokapiano ◆お菓子のおと やみつき!ココアのグラノーラ 先日購入したオートミール しっかりタイプの、まるで押し麦 こんな時はグラノーラを作りましょ♪ 手作りグラノーラのよいところは 添加物が入らないこと 好みの甘さにできること ほどよ […]
2025年6月18日 / 最終更新日 : 2025年6月18日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 レッスンノートは宝物~幼児の場合 にいおかピアノ教室ではレッスンの宿題を書くために、生徒さん一人一人にレッスンノートを使ってもらいます。レッスンが終わったらできるだけ早く書くのが忘れないポイント! 最上段にレッスンの日付。 左側に宿題になっ […]
2025年6月14日 / 最終更新日 : 2025年6月14日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー 浜松パンの旅~迷宮入り… おいしいパン! と一口に言っても、人それぞれ 「おいしい」の基準はみんなちがうもの 私の「おいしい」は? 言葉で表現するのは伝わりにくい 大好きな山本パン屋さんが数年前に浜北に移転してしまい こちら⇒さよう […]
2025年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月8日 niiokapiano ◆レッスンで大切にしていること 保護者の皆さまに感謝 6月初めのレッスンは、私の体調が悪くなり急遽日時変更に。 急な変更に快く応じてくださった保護者の皆さまに、本当に感謝です。 そしてたくさんの気遣いの言葉まで。 ありがとうございます。 &nbs […]
2025年5月30日 / 最終更新日 : 2025年5月30日 niiokapiano ◆お菓子のおと 今年も梅仕事始まりました 梅をこよなく愛しているオタクファミリーからいただいた小梅たち。 完熟に近くてとってもよい香り。 さて、なににしましょ? 手っ取り早くできるのは、 小梅シロップ ビンに小梅と砂糖を重ねて入れるだけ。 とっても簡単。 &nb […]
2025年5月25日 / 最終更新日 : 2025年5月25日 niiokapiano ◆レッスン風景 スタートダッシュいろいろ~ この春ピアノレッスンを始めたばかりの生徒さん達。 そろそろレッスンに慣れて自分らしさが出ています。 ある生徒さんは初めからマイペース。 体験レッスンのときの印象のまま、レッスンも同じペースで。 […]
2025年5月20日 / 最終更新日 : 2025年5月20日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 ブルグミュラー絵本~『25の練習曲』に基づく25の物語 ピアノレッスン、中級のはじめに弾くのは、 ブルグミュラー25の練習曲。 ロマン派のすてきな曲がたくさん詰まった曲集です。 でも楽譜には曲の題名と音符しかありません。 曲を聴きながらイメージをふくらませるのは […]
2025年5月17日 / 最終更新日 : 2025年5月17日 niiokapiano ◆お菓子のおと 米粉のクラシックマーブルパウンドケーキ 私が子供のころ、母がよく作ってくれた マーブルパウンドケーキ プレーン生地にココアクリームがマーブル状に入っていて さらに上にココアクリームをたっぷりぬってから ナッツを散らして~ 子供心にわ […]
2025年5月10日 / 最終更新日 : 2025年5月10日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! メンデルスーゾン?~はままつフラワーパークにて 浜名湖花フェスタ開催中の はままつフラワーパーク 5月なのでそろそろバラが見ごろに~ というわけでフラワーパークのローズガーデンへ まずはフラワートレインに乗って園内を周遊 新緑の中を進みます […]
2025年5月3日 / 最終更新日 : 2025年5月3日 niiokapiano ◆お菓子のおと 絶品!米粉のシュークリーム グルテンフリーのオタクファミリーから おみやげにもらったシュークリーム用の米粉 ゴールデンウィークのお休み中に作りたい~! せっかくなので おみやげをくれたファミリーと一緒に作りましょ &nb […]
2025年4月30日 / 最終更新日 : 2025年4月30日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 Canvaで音楽記号のデジタル神経衰弱ゲーム作りました~ ト音記号、ヘ音記号 4分音符、フォルテ、ピアノ 音楽記号はたくさんあります。 記号と読み方・意味を楽しくしっかり覚えてもらうために、 デジタル神経衰弱ゲームを作ってみました~。 16組の記号の […]
2025年4月24日 / 最終更新日 : 2025年4月24日 niiokapiano ◆お菓子のおと りんごとスイートポテトのミニミニタルト 冷凍庫の在庫をチェックしたら りんごの甘煮とスイートポテトが! さらに~ タルト生地とクランブルもっ! これは作るしかないでしょう 季節外れな気もしますが アップルスイートポテト […]
2025年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月18日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 春のピアノチャレンジ~それぞれの目標 春休み期間もピアノの練習を忘れずにやるために、 今年の春は 春のピアノチャレンジ 目標を決めて練習しよう 3週間分の目標シートを渡したら~、 みんながんばって自分の目標を考えて練 […]
2025年4月9日 / 最終更新日 : 2025年4月9日 niiokapiano ◆レッスンの工夫 きごうの歌、リニューアル にいおかピアノ教室では、たくさんある音楽記号を覚えるために、「きごうの歌」で覚えます。 子供たちがよく知っているメロディーにのせて、1番から5番まで。 全部で36個の記号を暗記! […]
2025年4月5日 / 最終更新日 : 2025年4月5日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! ようやく青空で、桜満開 先週末から浜松はずーっと お天気が曇りまたは雨 桜は満開になったのに 毎日曇りか雨 今年の桜は 青空満開にはならないの? 待つこと1週間! ようやく昨日は青空 いつもの花川運動公 […]
2025年3月30日 / 最終更新日 : 2025年3月30日 niiokapiano ◆お菓子のおと 完熟バナナでキャラメルバナナケーキ 春になると バナナがあっという間に完熟してしまうので… そんなときはバナナ消費のために キャラメルバナナケーキ 完熟バナナとキャラメルクリーム これし […]
2025年3月23日 / 最終更新日 : 2025年3月23日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆ もうすぐ終了!新規ご入会キャンペーン 春は習い事始めのシーズン。 にいおかピアノ教室にも新しい生徒さん達がやってきました。 小さな子供たちが、新しいことを一生懸命吸収して、楽しんでレッスンしているのを見ると、先生とっ […]
2025年3月20日 / 最終更新日 : 2025年3月20日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報! 東大山の河津桜!はじめての満開お花見、実現♪ 今年は冬がとても寒くて長かったので なかなか咲かない河津桜たち 河津桜祭りは2月中旬からやっていたけれど ほとんど咲いてない ようやく2月末頃からちらほらと~ でも、まだまだ & […]