コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

浜松市中区・西区のピアノ教室なら〜にいおかピアノ教室

  • 090‐2426‐8197
お問い合わせ

にいおかピアノ教室

  • ホーム
  • 教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問

ピアノの先生ブログ

  1. HOME
  2. ピアノの先生ブログ
2024年12月9日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 niiokapiano ◆お菓子のおと

今年もいらっしゃい、グラニースミスさん

  お菓子用のりんご グラニースミス   the 青りんご といった感じの見た目     さわやかなりんごの香り そしてすっぱい~ だからお菓子用 甘煮にしてアップルパイに♪ &n […]
2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

ブルグミュラーコンクール、ファイナルに向けて本格練習開始!

  12月になりました。 今月下旬にはブルグミュラーコンクールのファイナルです。   だから、10月に予選を通過した生徒さんが、そろそろ本気でコンクールレッスンを始めます。   ブルグミュラ […]
2024年12月1日 / 最終更新日 : 2024年12月1日 niiokapiano ◆お菓子のおと

おいしいプレゼント~米粉のマドレーヌ

  涼しくなったら 遠くに住んでいる友人達に焼き菓子をプレゼントしたい …と思っていたけれど なかなか涼しくならず   10月が過ぎ、11月へ 11月中旬になっても25℃!   それでもよう […]
2024年11月24日 / 最終更新日 : 2024年11月24日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

効果絶大!デジタル教材♪

  ちまたでうわさのデジタル教材。 タブレットやスマホの画面で学習する教材のこと。     私も以前からいろいろと作成してはいたのですが、いまいち上手く使えていない… そんなわけで、デジタル […]
2024年11月19日 / 最終更新日 : 2024年11月19日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

11月の浜松フルーツ~お得な旬のフルーツたち

  浜松の11月といえば 柿 ほぼ11月だけ出まわるのです   そして 早生みかん 9月から12月くらい   さらに~ ぼちぼち出まわってくるのが キウィ これは12月に向かって旬になる & […]
2024年11月13日 / 最終更新日 : 2024年11月13日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

今年もそろそろアラジンの「トリカゴ」です~

  11月もそろそろ半ば   だけど浜松は初夏のような陽気 11月ですよ!   昼間は暖かくていい感じですが さすがに夜は冷えてきます   寒い季節に我が家の脱衣所で大活躍なのは […]
2024年11月4日 / 最終更新日 : 2024年11月4日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆

新規ご入会キャンペーン~楽しいピアノレッスン始めませんか?

  ピアノでいろんな曲が弾きたい! 自分で楽譜をスラスラ読めるようになりたい!   にいおかピアノ教室では、 そんな子供たちの願いをかなえます。   来年度に向けての新規ご入会シーズンです。 […]
2024年10月29日 / 最終更新日 : 2024年10月29日 niiokapiano ◆コンクール・グレード

ブルグミュラーコンクール 優秀賞おめでとう!

先日行われたブルグミュラーコンクール。 人生初参加した小学生の生徒さん。 優秀賞をいただきました!     とってもとってもうれしそうです。 あれだけがんばったのだから、たしかにうれしいはず。 &nb […]
2024年10月23日 / 最終更新日 : 2024年10月23日 niiokapiano ◆お菓子のおと

朝ごはんは、パンプキンスコーン

  今年の夏 直売所で何度も購入したかぼちゃたち   特にお気に入りは ロロン ラグビーボールのような形で、甘さがあり すこしだけしっとり系 粉ふきかぼちゃとはちがったおいしさで お菓子作りに最適 & […]
2024年10月20日 / 最終更新日 : 2024年10月20日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

ミルゥのカフェで

  浜北駅前のケーキ屋さん ミルゥ 住宅地なのに木立に囲まれていて 落ち着いた空間   お客さんが途切れることなくおとずれて それでも行列を作っているわけでもなく 来ては去って、また来て… &nbsp […]
2024年10月16日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 niiokapiano ◆ピアノ・音楽

もうすぐ開催! 第12回浜松国際ピアノコンクール

秋晴れのお買い物日和に、駅前でアクトを見ると、 第12回浜松国際ピアノコンクールの広告が! (ちょっと小さいですけど) もうそんな時期なんですね~。 前回はコロナ禍で中止だったので、6年ぶりの開催。 世界中から若いピアニ […]
2024年10月9日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

200回練習で、発表会ノーミス演奏♪

発表会の少し前、にいおかピアノ教室では生徒さん達が100回練習にチャレンジ! のはずが、 簡単に100回練習をクリアしてしまった生徒さん達。   「100回終わったら、2枚目のプリントに進んで200回目指そう~ […]
2024年9月29日 / 最終更新日 : 2024年9月29日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

ピアノ発表会アンケート~子供たちがうれしい記念品は?

先日終わった にいおかピアノ教室の発表会。   毎年、悩んで悩んで選ぶのが記念品。 幼児から高校生まで(またはそれ以上)の生徒さん達が喜ぶものをプレゼントしたい… と思うわけですが、全年齢対応、しかも男の子も女 […]
2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

2024年ピアノ発表会終了♪

先日行われた、にいおかピアノ教室のピアノ発表会。 出演者の皆さんの熱演で、楽しく終了♪   今年のコンセプトは、 「大ホールでグランドピアノを弾こう!」 生徒さん達に体験してほしい大ホールの響き。 先生の気持ち […]
2024年9月18日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 niiokapiano ◆◆お知らせ◆◆

この秋、ピアノレッスン始めませんか?

芸術の秋。 この秋、ピアノレッスンを始めませんか?     にいおかピアノ教室では発表会が終わり、生徒さん達は新しい目標に向かってがんばり始めているところです。   ピアノを習っていると、学 […]
2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年9月15日 niiokapiano ◆レッスン風景

伴奏オーディション再び♪

9月になり2学期が始まると、どこの学校も伴奏オーディションのシーズンへ。 最近は小学2年生、3年生もオーディションが盛んです。     にいおかピアノ教室、昨年は空前のオーディションラッシュで、みんな […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

人生初の50回練習~コンプリート!

先日のリハーサルまでに、50回練習をがんばった小学1年生の生徒さん達。 一生懸命がんばって50回完了!       人生初の50回練習。 チャートを渡したときは、 「無理~!」 というコメン […]
2024年9月6日 / 最終更新日 : 2024年9月6日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

発表会リハーサル~効果は?

先週末、台風10号が通過中の浜松市。 ときどきスコールのような大雨があったものの、それほど大したことはなく(警報出ませんでした)、zoomリハーサル無事終了。     発表会前のリハーサルの目的は、 […]
2024年8月31日 / 最終更新日 : 2024年8月31日 niiokapiano ◆オンラインピアノレッスン

zoomで発表会リハーサル♪

浜松は今週ずーっと雨、雨、雨。 それも大雨。 スマホの警報が何度も鳴りました。   そんな状況ではありますが、9月には発表会が控えているので、レッスンを中断するわけにはいきません。 感染症の注意報が出たために、 […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月25日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

先生の夏休み~今年はけっこう忙しかった

  8月中旬 連日35℃越えの暑さの中 先生の夏休みスタート!     と言ってもレッスンがないだけで 発表会の準備がいろいろがと プログラム、スタッフミーティングの資料作成 各種打ち合わせ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 43
  • »

TOPICS

  • ピアノの先生ブログ
  • 生徒さん・お母様の声
  • ピアノキッズの初心者ママにできること

最新記事

秋に向けて発表会の練習、始めてます♪
2025年7月7日
自分で作るお気に入りパンたち
2025年6月30日
ピアノグレード試験~生徒さん達、ただいま準備中
2025年6月26日
やみつき!ココアのグラノーラ
2025年6月22日
レッスンノートは宝物~幼児の場合
2025年6月18日

カテゴリー

  • ◆オンラインピアノレッスン
  • ◆◆お知らせ◆◆
  • ◆レッスンで大切にしていること
  • ◆ピアノレッスンをお勧めする理由
  • ◆レッスン開始前に必ず知りたい質問!
  • ◆コンクール・グレード
  • ◆ピアノ発表会
  • ◆レッスン風景
  • ◆レッスン
    • ①お母様にできること
    • ②お子さんをピアノ好きにする方法
    • ③基本を大切に
  • ◆レッスンの工夫
  • ◆幼児のレッスン
  • ◆テキスト
  • ◆ピアノ・音楽
  • ◆お菓子のおと
  • ◆the オタク・ファミリー
  • ◆浜松お役立ち情報!
  • ◆いろいろ

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

よくあるご質問

  • ♪「グループレッスン」と「個人レッスン」~どちらを選んだらよいの?
  • ♪ピアノを家に用意する必要はあるの?
  • ♪ピアノを購入する時 ― 新品?それとも中古?
  • ♪電子ピアノの選び方~なんでも良いの?

お気軽にお問い合わせください。090‐2426‐8197受付時間 9:00 - 18:00

♪お気軽にお問い合わせください♪
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

浜松市中央区西山町1907 Tel 090‐2426‐8197

RSS はまぞうブログ〜にいおかピアノ教室*

  • 新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • 楽しいピアノレッスン始めませんか?
  • 2022年春の新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • InstagramとFacebook始めました!
  • 感染リスクゼロ!オンラインピアノレッスン♪

リンク

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © にいおかピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • page top