コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

浜松市中区・西区のピアノ教室なら〜にいおかピアノ教室

  • 090‐2426‐8197
お問い合わせ

にいおかピアノ教室

  • ホーム
  • 教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • よくあるご質問

ピアノの先生ブログ

  1. HOME
  2. ピアノの先生ブログ
2023年10月10日 / 最終更新日 : 2023年10月10日 niiokapiano ◆レッスン風景

作曲家調べ~それぞれ自由に宿題!

グレード試験の準備をしている生徒さん達に、 自分が弾く曲の作曲者は?どの時代?どんな人? というようなことを調べる宿題を出しました。   初級の途中で生徒さん達にお勧めしているこちら →子どもポケット音楽辞典  […]
2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 niiokapiano ◆レッスン風景

伴奏オーディションラッシュ!

9月になったころから、生徒さん達が学校の伴奏オーディションに挑戦しています。 毎年オーディションに参加している生徒さんあり、はじめてのオーディションに挑戦する生徒さんあり。 学校のオーディションは「やりたい生徒さんが自主 […]
2023年9月30日 / 最終更新日 : 2023年9月30日 niiokapiano ◆お菓子のおと

ギリシャヨーグルトでアップルシナモンスコーン

ギリシャヨーグルトがたくさんあったので、 なにかお菓子を作ってみたい… バターのスコーンは暑くて無理だから、なたね油を使ってギリシャヨーグルトでコクを出す。 …というのはどうだろうか? ということから始まった新しいスコー […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 niiokapiano ◆レッスン風景

完璧なスラーとブレスで「ひこうき」

にいおかピアノ教室で初級の初めに使用しているテキスト ピアノランド こちら→ピアノランド~先生と連弾でリズム感を♪   ピアノランドの後ろの方の曲 「ひこうき」     ピアノランドでは、こ […]
2023年9月23日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

さようなら、山本パン屋さん

  浜松市西区大平台の人気店 山本パン屋   2023年9月24日で閉店 そして… 浜北区に移転!   ここのところ閉店移転を惜しむ常連さん達で大賑わい だから12時には完売 きれいさっぱり […]
2023年9月20日 / 最終更新日 : 2023年9月20日 niiokapiano ◆レッスン風景

ふたごちゃんの本気~音符カード早読みでメダルゲット!

  ト音記号とヘ音記号のドレミファソラシドを、それぞれ音符カードで暗記中の幼児のふたごちゃん達。   それぞれのカードを読んですぐに鍵盤でその音を押す「早読み早押しゲーム」 にいおかピアノ教室では、1 […]
2023年9月17日 / 最終更新日 : 2023年9月17日 niiokapiano ◆お菓子のおと

久々に小麦粉とバターで、桃のキャラメルパウンドケーキ

  今年の夏は桃のコンポートを作ったので冷凍保存 キャラメルクリームは多めに作って冷蔵保存 バターは100gに小分けして冷凍保存   これは時短でいける…   ということでささっと作ったのが […]
2023年9月14日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

さすが!の工夫のドットぬり絵~お母様の愛のかたち

今年の夏は、夏休み時間チャレンジ! こちら→夏休み時間チャレンジ~みんながんばりました♪ 私が提案した表は小さなマス目になっただけのもの。 各自が自由に使ってほしいと思ったので、あえてそれ以上のことはしなかったのですが… […]
2023年9月9日 / 最終更新日 : 2023年9月9日 niiokapiano ◆お菓子のおと

パンプキンタルト~グルテンフリーで

  夏のかぼちゃは本当においしい だから旬のうちにいろんなお菓子を作りたい   お友達が作ってくれた甘龍かぼちゃ お菓子に最適! グルテンフリーのタルト生地もついでに試作   できあがったの […]
2023年9月6日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

夏休み時間チャレンジ~みんながんばりました♪

「夏休みはいつもより時間あるよね? ピアノの練習時間を増やそうか~」 と、先生の提案にのってくれた生徒さん達。   チャレンジ表にそれぞれ好きなように記入しました。 1マス1分の人、1マス5分の人、1マス10分 […]
2023年9月3日 / 最終更新日 : 2023年9月3日 niiokapiano ◆the オタク・ファミリー

今年のマイブーム~大長ナス!

  この夏 ガレージ無人直売所に並んでいるナスは   とにかく長い! 全長30㎝     長いわ~   シマシマに皮をむいてスライス 軽く塩をふってまぜ、待つこと3分 水 […]
2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年8月27日 niiokapiano ◆レッスンで大切にしていること

「エンジョイベースボール」と「楽しいピアノレッスン」の共通点

2023年夏の高校野球。 優勝したのは慶応高校。     いつもは中継を見ることもないのですが、今年はなぜか「甲子園に髪が長い高校生がけっこういる~!」という驚きでときどきチェック。 髪が長い…という […]
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 niiokapiano ◆レッスンの工夫

夏休みの工作~先生の場合

  先生の夏休み   今年はゆとりをもって ようやく工作に着手   2年も前から材料を用意して 放置し続けたこちら とうとう完成! ↓     とっても簡単にできるから […]
2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 niiokapiano ◆浜松お役立ち情報!

真夏の無人直売所

  暑い暑い夏   照りつける日差しの中で いったいどんな野菜が育つのかしら? と思えるくらい毎日暑い…   そんな真夏の直売所の最近のラインナップは     ぶどうとい […]
2023年8月21日 / 最終更新日 : 2023年8月21日 niiokapiano ◆お菓子のおと

素朴なバナナケーキは朝ごはんに

  Instagramでみつけた米粉で作るバナナケーキ   あまりにもおいしそうな写真だったので ついつい作ってしまったら…   とっても素朴系     ケーキというより […]
2023年8月19日 / 最終更新日 : 2023年8月19日 niiokapiano ◆お菓子のおと

桃のコンポートでピーチレイヤーケーキ

  桃がおいしい季節   桃のコンポートを作ったので 桃を使ったお菓子が作りたくなる   桃のロールケーキ 桃のショートケーキ 桃のチーズケーキ 桃のパウンドケーキ   …まだまだ […]
2023年8月17日 / 最終更新日 : 2023年8月17日 niiokapiano ◆お菓子のおと

グルテンフリー★米粉のパンプキンスコーン

  少し前からグルテンフリーという新しい分野に目覚め あれこれ試作   今のところの結論として 米粉で作るバターケーキ系、クッキー系はとてもおいしい パンケーキ、クレープなどももっちりが好きならいい感 […]
2023年8月13日 / 最終更新日 : 2023年8月13日 niiokapiano ◆レッスン風景

1週間でアラベスク♪

  夏休みではありますが、 グレード試験のための曲を準備している生徒さん。 「ブルクミュラーのアラベスクが弾きたい」、とめずらしく熱意を込めて言ってくれたので、さっそく一緒にリズム練習から。   はじ […]
2023年8月8日 / 最終更新日 : 2023年8月8日 niiokapiano ◆お菓子のおと

7月の忘れ物~あんずのパイ

  7月に青森の友人が送ってくれたあんず   今年は出来が悪いけど… と言いながらも 味はいつもと変わらずおいしくて   さっそくあんずジャム作り   それでもまだまだたくさんある […]
2023年8月5日 / 最終更新日 : 2023年8月5日 niiokapiano ◆ピアノ発表会

サマーピアノコンサート・みんなの100回練習表♪

  7月に行なわれたサマーピアノコンサート2023。 コンサート直前まで生徒さん達は100回練習をがんばりました。 100回以上練習した生徒さん達も続出!     みんながんばった分だけ上手 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 43
  • »

TOPICS

  • ピアノの先生ブログ
  • 生徒さん・お母様の声
  • ピアノキッズの初心者ママにできること

最新記事

秋に向けて発表会の練習、始めてます♪
2025年7月7日
自分で作るお気に入りパンたち
2025年6月30日
ピアノグレード試験~生徒さん達、ただいま準備中
2025年6月26日
やみつき!ココアのグラノーラ
2025年6月22日
レッスンノートは宝物~幼児の場合
2025年6月18日

カテゴリー

  • ◆オンラインピアノレッスン
  • ◆◆お知らせ◆◆
  • ◆レッスンで大切にしていること
  • ◆ピアノレッスンをお勧めする理由
  • ◆レッスン開始前に必ず知りたい質問!
  • ◆コンクール・グレード
  • ◆ピアノ発表会
  • ◆レッスン風景
  • ◆レッスン
    • ①お母様にできること
    • ②お子さんをピアノ好きにする方法
    • ③基本を大切に
  • ◆レッスンの工夫
  • ◆幼児のレッスン
  • ◆テキスト
  • ◆ピアノ・音楽
  • ◆お菓子のおと
  • ◆the オタク・ファミリー
  • ◆浜松お役立ち情報!
  • ◆いろいろ

年別アーカイブ

  • 2025年
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年

よくあるご質問

  • ♪「グループレッスン」と「個人レッスン」~どちらを選んだらよいの?
  • ♪ピアノを家に用意する必要はあるの?
  • ♪ピアノを購入する時 ― 新品?それとも中古?
  • ♪電子ピアノの選び方~なんでも良いの?

お気軽にお問い合わせください。090‐2426‐8197受付時間 9:00 - 18:00

♪お気軽にお問い合わせください♪
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

浜松市中央区西山町1907 Tel 090‐2426‐8197

RSS はまぞうブログ〜にいおかピアノ教室*

  • 新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • 楽しいピアノレッスン始めませんか?
  • 2022年春の新規ご入会キャンペーン実施中♪
  • InstagramとFacebook始めました!
  • 感染リスクゼロ!オンラインピアノレッスン♪

リンク

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © にいおかピアノ教室 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • にいおかピアノ教室の紹介
  • レッスンのご案内
  • 講師プロフィール
  • 生徒さん・お母様の声
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • お問い合わせ
  • TEL
  • page top